テーマパーク等で、ジャンベ(打楽器)を奏でているルーシーさんをお呼びしてのスペシャルバージョン!
感染症拡大予防対策をとりながら、頑張っている子どもたちへ向けて、少し発散できるような1回1回が楽しい企画を開催します。距離は保ちつつ、ココロはつながろう!
7月25日(土)
14時30分~16時
練馬区生涯学習センター(和室&会議室1)
*並行して、2部屋で活動。
8月1日(土)
Aグループ 13時~14時30分
Bグループ 15時~16時30分
練馬区生涯学習センター(和室)
*2グループにわかれて活動。
8月29日(土)
Aグループ 13時~14時30分
Bグループ 15時~16時30分
練馬区生涯学習センター(和室)
*2グループにわかれて活動。
9月5日(土)
Aグループ 13時~14時30分
Bグループ 15時~16時30分
練馬区生涯学習センター(和室)
*2グループにわかれて活動。
9月13日(日)ミニミニ発表
9時15分~12時15分
なかの芸能小劇場
    (予定では、11時に保護者再集合。11時15分から「
    .
     *客席数100名の劇場です。観客は保護者のみ(50名以下)
     *客席の座り方など、ガイドラインに従って行います。
     *交流会は「距離は保ちつつ、ココロはつながる」を目指し、
    .
    定員:️15名 (年長~小学3年生)
    参加費:5000円(全5回)
    .
    主な講師️
     ♪ ルーシー(パーカッショニスト。
     ♪ みーにゃ(からだを動かして表現することが得意!)
     ♪ ひろこ(おはなしをつくるのが大好き!からだを動かして、
    .
    お願い
     *講師は、マスクをしての参加となりますことをご了承ください。
     *参加者も基本マスクをしての参加となりますが、
     *手洗い・消毒にご協力ください。
     *体調が悪い場合は、無理をなさらずお休みください。
     *毎回受付時に検温をさせていただきます。37.
    .
    皆さんのご参加を、心よりお待ちしています!!
お申込みフォーム
